サロン・ド・モア・アスク

サロン・ド・モア・アスク

セルフホワイトニングとは?

セルフホワイトニングとはお客様自身で行う、安心・安全に自然な歯の白さをキープできる歯のホワイトニング(クリーニング)です。加齢や生活習慣によって蓄積された歯の黄ばみを極めて安全な素材を使い、歯の表面のエナメル質にこびり付いた汚れや黄ばみを削り落とすのではなく、着色物のみを分解、歯本来の白さにするので自然な仕上がりになります。「削る」「かぶせる」などの行為は行わないので、歯質への負担が少ないことが特徴です。

歯のホワイトニングについては1990年頃から徐々に日本にも浸透し始め、2000年代に入ってからは「美しく白い歯」を謳う高級歯磨き粉の売上が増大するなど、「美しく白い歯」に対する意識が上がってきています。しかし紅茶やコーヒー等のタンニン、タバコ等による歯の黄色い着色は、歯磨き粉・歯ブラシ等での日常のケアでは落としきることができません。そのため、より本格的なホワイトニングを望む人の数が増えているのです。2013年に行われた意識調査によれば、「ホワイトニングをしてみたい」「ホワイトニングに興味がある」と回答した人は、全体の75%以上。4人のうち3人は「歯をもっと白く、美しくしたい」と考えていることになります。

 

ホワイトニング6つのメリット


ホワイトニングの効果 アスク 宇城市 松橋 セルフホワイトニング ビヨンド

これだけ多くの人が歯のホワイトニングに興味があるにも関わらず、実際に歯科医院でホワイトニングを受けたことがあるという人の数は僅か。その理由にはいくつかの従来のホワイトニングへの問題点が挙げられます。

 歯を削るのに抵抗感がある
しみる、痛みがある
施術に時間がかかる、歯科医院は患者が多く予約が取りにくい
料金が高い(保険適用外)

このような「ホワイトニング希望者」達のネックとなっていた問題点を解消したのが、当店で導入したセルフホワイトニングシステム『ビヨンドホワイトニング』です。ヘアサロンやネイルサロンで髪や爪を整えるような、気軽な気分で歯のホワイトニングができるようになったのです。

 

セルフホワイトニングとは?


セルフホワイトニングとは、美容室やサロンなどで行う歯のホワイトニング(クリーニング)です。通常のホワイトニングは歯科医師や歯科衛生士がホワイトニング薬剤を塗り照射しますが、セルフホワイトニングはお客さん自身がすべての施術を行います。加齢や生活習慣によって蓄積された歯の黄ばみを極めて安全な素材を使い、着色物のみを分解、歯本来の白さにするので自然な仕上がりになります。「削る」「かぶせる」などの行為は行わないので、歯質への負担が少ないことが特徴です。

ビヨンドホワイトニングは強力なホワイトニング効果を維持しながら、有害な紫外線や過度な発熱を抑えた安全な設計のもとに作られ、日本人の環境・歯に合った日本人の為に開発された日本で一番導入されているホワイトニングシステムです。超音波LEDでさらにホワイトニング効果がアップ、国内では約4,500件以上のクリニックに導入されています。サロン・ド・モア・アスクでは、ビヨンドホワイトニングシステムを使用したセルフホワイトニングを行っております。

 

  高い効果が期待できる訳


現在一般的に使用されている薬剤はポリリン酸・酸化チタン・ベーキングパウダー(重曹)の3種類が多いですが、この3種類は漂白ではなく歯面の汚れを浮き上がらせるクリーニングになります。ビヨンドホワイトニングシステムのセルフホワイトニングでは専用ジェルを使用して白くしていきます。

■シェード(歯の色)の改善は、1回あたり5段階。歯の色の改善度には個人差がありますが、右記のガイドを基準として、1回あたり5段階程度の変化が平均です。

セルフホワイトニング アスク 宇城市

LED超音波でホワイトニングをさらに効果的に。従来の方法より

約30~50%効果UP!

高い効果


酸化チタンを使う他店とは違って過酸化水素3%を使用し、塗布したジェルに超音波が当たることにより薬剤の浸透率が向上、ジェルの中でマイクロバブルが発生しはじけることで酸化を早めてホワイトニング効果がアップします。

痛みなし


世界初の超音波LEDで痛くないホワイトニングを実現しました。歯の厚みや状態(傷/摩耗/欠けているなど)によって刺激の度合いは変わってきますが、一過性のものですのでおおよそ24時間で治まるケースがほとんどです。

安心安全


歯科医院でも使用されている、有害な紫外線や過度な発熱を抑えた安全な設計のもとに作られた機械を使用し特殊なオリジナル薬剤によってホワイトニング効果が得られます。国内約4,500件以上のクリニックに導入されています。

短時間


1回/20~30分 × 約4週間、その後は月1回程度のメンテナンスで効果の維持が可能です。

コース料金


3回コース


通常16,500円

¥15,000

¥1,500OFF

5回コース


通常27,500円

¥24,000

¥3,500OFF

8回コース


通常44,000円

¥36,000

¥8,000OFF


※上記価格は税別です。

 

再着色予防のためには、術後のケアーが重要


ホワイトニング直後は、歯の表面を覆っている皮膜が一時的に除去されているため、通常より着色しやすい状態になっています。
術後24時間は色の濃い飲食物や喫煙を控え、その後はホワイトニング用歯磨材などの使用をおすすめします。

■口にしてよいもの

白米/お粥/パン/水/牛乳/乳製品/塩/ホワイトソース/白身魚など色の薄いもの

■控えた方がよいもの

コーヒー/お茶類/赤ワイン/カレー/醤油/ソース/ケチャップなど色の濃いものと、喫煙 及び レモン/きゅうり/マヨネーズなど酸性のもの

 

ホワイトニングを行えない人


妊娠中、妊娠の可能性が高い方、授乳中、無カタラーゼ症、小児※1

※1ホワイトニングは十分に形成されたエナメル質が対象です。おおよそ16歳以上であれば、上限はありません。

店舗情報

サロン・ド・モア・アスク

理容業・カットのことなら宇城市の理容室サロン・ド・モア・アスクにお任せください。

TEL.0964-32-0005

〒869-0511 熊本県宇城市松橋町曲野2164 営業時間:平日14:00~23:00 / 土・祝9:00~17:00 店休日:毎週日曜日